私はイヤホンハンター

オーディオで破産!生活保護まで、あと一歩!!

beyerdynamic「DT770PRO」ジャズに最適!!ダイナミックな低音と高音!!

【高音】★★★★

【中音】★★★

【低音】★★★★

【傾向】ドンシャリ

【解像度】普通

【分離感】普通

【音場】近い

【装着感】普通

【取り回し】普通

【発売当時の値段】16800

f:id:tonchinkan_ear:20220107002509j:plain

f:id:tonchinkan_ear:20220107002058j:plain

f:id:tonchinkan_ear:20220107002045j:plain

f:id:tonchinkan_ear:20220107002102j:plain

★良い点★

・無骨なデザイン

・長時間の使用に耐える装着感

・ジャズ鑑賞に合う

 

★悪い点★

・アンプを通さないと音が篭って聞こえる。

・低音過多、高音も過剰、良くも悪くも刺激的な音

・人によっては「かっこ悪い」と感じるオールドライクなデザイン

 

こちらはモニターヘッドホンの名機と名高い、DT770PRO 80Ωだ。

 

スマホ等でも鳴らしやすいとされる32Ω版や、スタジオワークを想定した250Ω版も存在する。

 

私はプロデューサーでもミュージシャンでもないので、今回はリスニングヘッドホンの観点から、こちらのヘッドホンをレビューさせていただく。

 

1、音質以外の評価

シンプル・イズ・ベストなパッケージに無骨な外観のヘッドホンが男心をくすぐる。

 

個人的には「有り」だ。

 

ケーブルはスタジオでの利用を想定してか、少し長めで、ポータブル用途には不向きだと思った。

 

装着感は良好。見た目のガッチリ感に反して、イヤーパッドは着け心地が良く、長時間の作業やリスニングも苦ではないだろう。

 

重さは軽くも重くもなく中間ぐらい。特別な不快感は無かった。

 

ケーブルは絡まりづらくて管理しやすい。

 

2、音質評価

まずヘッドホンなので、何かしらの端子に挿せば音は鳴るものの、スマートフォンやパソコンに直挿しはおすすめしない。

 

全くもって本領を発揮できず、低音過多で篭った音、高音は伸びずと、散々な結果になってしまうからだ。

 

最低でも何かしらのヘッドホンアンプをご用意いただきたい。

 

私はプリメインアンプでありながら、ヘッドホンアンプも兼用している「DENON PMA-60」を今回のレビューでは使用した。

 

高域は刺激的に出ているのだが、「キン」という鋭利な音ではなく、「ドン」というような重めの音として響く印象だ。

 

元々リスニング向けでないのもあると思うが、ヘッドホンアンプを通した時の高音は結構刺激的で、人によってはうるさい、聞き疲れすると感じるかもしれない。

 

中域は出ているが、他の音域に比べるとあまり特徴的ではない。特にボーカルは低音に埋もれるような印象もあるので、女性ボーカルなどの高音ボーカルを中心に聞きたい方は別の選択肢があるだろう。

 

低域は多めで、低域が支配するぐらいの印象がある。ただヘッドホンアンプを通すと非常に上質な音になり、この低域こそ、DT770PROを特徴づける1つのポイントとなっている事がわかる。

 

音楽ジャンルで言うとジャズが圧倒的に合う。特に古い録音の物の方が合う印象を受けた。

 

独特のウォームな低音で聞くジャズは癖になり、この音で聞きたい、聞き返したいと思えるジャズアルバムが出てくるはずだ。

 

好みはわかれそうだが、クラシックも比較的良好。オーケストラのような壮大な演奏も低音を土台にパワフルに鳴らす。

 

音源にもよるが、ポップスやロックも比較的良好で、音源によっては高音が騒がしく感じるかもしれないが、刺激的で楽しめるとも言い換えられる。

 

個人的には音数の少ないポップスの方が、より楽しめるような印象だった。

 

またインダストリアル、メタル、EDM等のハードコアなジャンルも楽しませてくれるのだが、元々が過激な音楽ジャンルである上にDT770 PROの刺激的な音で再生されて、情報過多になる印象だ。

 

音源や、聞く側の体調が問われる瞬間である。

 

【総評】

低域が比較的暗く、抜けの良い音ではない。それを踏まえた上で聞きたい音楽をチョイスしていけば、快適なベイヤーライフを楽しめる。

 

インターネットでも散々言われているが、初心者が一番最初に手を出すヘッドホンではない。

 

ただ、一定数の機材が揃っており、ある程度、自分の聞きたい音の方向性を理解しているオーディオ中級者以降の方であれば、かなりコスパの良いヘッドホンだと言えるだろう。

 

何より、これだけの文字数を自然と打ち込んで熱意あるレポートをしてしまったのだから、語りたい事が必然的に多くなってしまうような、魅力的なヘッドホンなのだ。

 

【点数】 ★★★★★★★★★ 9/10

【名機認定!!!】

 

【ヘッドホンレビューに使ったDAP,音源,アルバム】

 

Mac Book Air +DENON PMA-60(ヘッドホンアンプとしての使用) + Amazon Music HDによるサブスク音源

Siip/Siip

Data Reject/Yellow Bulb.(20211st,ミネソタ州の実験ドゥオ,SWANS) ryoryotaさん

Dead Best/Dead Best(2021,フィラデルフィアのパンク2人組) 陽さん

Mario Batkovic/INTROSPECTIO(2021,エクスペリメンタルアコーディオンプレーヤー,暗め) 温さん

No Buses/No Buses(20212nd)

Aeon Station/Observatory(2021,ニュージャージーの伝説のインディ・ロック・バンド、ザ・レンズのキー・ソングライター、ケビン・ウィーランによるバンド) 温さん高評価

Eris Drew/Quivering in Time(2021,DJ兼プロデューサー,シカゴの女性,美しい曲)

Khemmis/Deceiver(20214th,USドゥーム)

TOBIAS BERNSTRUP/Petrichor(2021,北欧スウェーデンのミニマルシンセポップ)

バルト海フィルハーモニック & クリスチャン・ヤルヴィ/Richter: Exiles(2021,マックス・リヒター,戦禍を逃れて世界をさまよう人々の姿と、彼らの苦難を描いた心を揺さぶる作品)

 

私はアルバム全曲を通して聴く事を好み、1曲単位では聞かないです。

かなり相性が良い→◎ 相性が良い→〇 あまり良くない △