私はイヤホンハンター

オーディオで破産!生活保護まで、あと一歩!!

Ortofon「O2」ULTRASONEとのコラボDJヘッドホン!!

【高音】★★★★★

【中音】★★★★★

【低音】★★★★

【傾向】ドンシャリ

【解像度】良い

【分離感】良い

【音場】広い

【装着感】普通

【発売当時の値段】12800

★良い点★

・解像度の高い高域

・タイトで締まりのある低域

 

★悪い点★

・少し側圧強め

・多少安っぽいデザイン

・低域の量感がDJヘッドホンのしては少なめ

 

こちらはドイツのヘッドホンメーカーULTRASONEと、デンマークオーディオメーカーortofonによるコラボヘッドホン。

 

ちなみに前作にあたるO-oneも発売されており、こちらは第二弾のO2となっている。

 

お値段はO-oneより下がったが、どうやらデータベースを見る限りではULTRASONEの専売特許とも言えるS-LOGICは搭載されていないようだ。

 

1、音質以外の評価

赤黒のデザインは悪く言えば子供っぽいが、良く言えばインパクトがあるとも取れる。

 

堅牢な作りで丈夫そうだ。側圧は少し強めで長時間使用すると疲れそうだ。

 

また元々、そんなに高いヘッドホンでもないが、良くも悪くもお値段相応の見た目で、あまり高級感はない印象だ。

 

ちなみに「ヘッドホンナビ」さんからの情報だが、こちらのヘッドホンは「HFI-450の筐体をベースにドライバーを大口径50mmマイラードライバーに換載したカスタムしたもの」らしい。

 

2、音質評価

高音ULTRASONEらしく、線が細めで明瞭な高音が出ている。

 

中音域も解像度高め。ボーカルも明瞭だが背景の音が目立ちやすいため、少し埋もれ気味な印象もある。

 

低域はパンチはあるが、そこまで量感は多くない。しかしタイトでボワつかない上質な低音だ。

 

DJヘッドホンには珍しく中・高域寄りで解像度も高い。

 

エレクトロニカ、テクノ、EDMなどの電子音には非常にマッチしており、価格帯以上の解像度で聞かせてくれる。

 

低音の量感が欲しい人はアンプで補うのも良いかもしれない。

 

【総評】

打ち込み系メインで聴く人にはリスニング用のヘッドホンとしてかなり重宝するだろう。

 

また堅牢な作りなのでDJヘッドホンとしても活躍しそうだが、一般的なDJヘッドホンに比べると少し低域の量感が少なく感じるかもしれない。

 

【点数】 ★★★★★★★ 7/10

 

【ヘッドホンレビューに使ったDAP,音源,アルバム】

 

Macbook Air + AL-38432DSⅡ(AudioQuest CinnamonによるUSB接続) + Apple Musicによるサブスク音源

Penthouse/Living Room - EP(2021,東京の6人組バンドの1st EP)

pinoko/Lunatic(ヒップホップ)

Elkka/Harmonic Frequencies - EP(エレクトロニカ)

 

MacBook Air + AL-38432DSⅡ Wagnus USBケーブル Milky BeamzによるUSB接続) + Amazon Music HDによるサブスク音源

Kush Jones/Rugrats / Basic Bass - EP(ジャングル)

Shire T/Tomorrow's People(EDM)

 

MacBook Air + AL-38432DSⅡ(LUXMAN DA-100(ASAEC SUS-380 A-Bタイプ/0.7m)によるUSB接続) + Amazon Music HDによるサブスク音源

Jimi Jules/+(EDM)

 

MacBook Air + AL-38432DSⅡ(SAEC SUS-380 A-Bタイプ/0.7m)によるUSB接続) + Amazon Music HDによるサブスク音源

Whatever the Weather/Whatever the Weather(アンビエント,エレクトロニカ)

 

私はアルバム全曲を通して聴く事を好み、1曲単位では聞かないです。

かなり相性が良い→◎ 相性が良い→〇 あまり良くない △