私はイヤホンハンター

オーディオで破産!生活保護まで、あと一歩!!

ADRICH「Craidea」apt-x LLに対応した数少ない骨伝導イヤホン!!

【高音】★★★★
【中音】★★★★
【低音】★★★
【傾向】フラット
【解像度】良い
【分離感】普通
【音場】広い
【フィット感】悪い
【取り回し】普通
【ドライバー】1DD
【発売当時の値段】9800円

★良い点★
・フラットで音質が良い
・apt-x LLに対応している数少ない骨伝導イヤホン

★悪い点★
・フィット感が悪い
骨伝導である事を前提にしても音漏れが激しい

こちらはクラウドファンディングで開発された骨伝導イヤホンだ。

高級ヘッドフォンにも採用されているQualcomm社QCC3005チップを使った高音質・低遅延が売りのイヤホンだ。

今回はこちらをレビューしてみよう。

1、音質以外の評価
大きな問題なのだがフィット感が悪い。

後ろのループ部分が短いせいか、肌にしっかりとフィットせず、少し浮くような感覚になる。

各所のレビューを読んでいると、私の頭の形が原因ではなく、本体の形状が起因しているようなので、肌に密着させるのは難しいと考えられる。

特に骨伝導イヤホンの先駆けともいえる、AfterShokzのAEROPEXなどフィット感と比較すると雲泥の差だ。フィット感が起因で音質が低下していると感じる。

また音量を上げないと、そもそも音楽自体が聞こえづらいという問題が出てくるが、音量を上げすぎると音が割れるので調節が難しい。

付属の耳栓を付ける事で、耳栓無しの時に比べてダイレクトに音が伝わってくる感覚があり、多少の改善はある。

また肌に密着しないため音漏れが激しく、実際に、この骨伝導イヤホンを付けて図書館に入ったところ、自分としては小音量で聴いていたつもりだが、数メートル離れた受付の人が飛んできて「音が漏れてますよ」と指摘するので驚いた。

そのため散歩や、人との距離感のある公園などでしか外出時は使えないと感じた。

ただapt-x LLの恩恵は大きいようで、「DEEMO」いう台湾の音楽ゲームをプレイしたが、個人的には遅延などを感じる事なく楽しめた。

2、音質評価
高域は繊細かつ刺さらないフラットな音質で、解像度も高いと感じた。

中音域も歌声が明瞭。透き通るようなサウンドだ。ギターなどの音は多少こもるような印象がある。

低域は骨伝道イヤホンの性質上、どうしても量感が少なく感じてしまうが、付属の耳栓を付ける事で一定の量感も確保できる。

付属の耳栓は割と活躍し、小音量でも音がハッキリと聞こえるようになるし、低音の量が確保できるので、ロックなどを聴く分には耳栓がある方が良いと感じた。

耳栓を付けると多少こもって聞こえるが、それを差し引いても耳栓有りの方が音楽に集中できると感じた。

また音場が広いため、テクノ系のクラブ音楽も案外相性よく感じた。

得意ジャンルはクラシックや女性ボーカル。

聞こえてくる音がかなり良く感じるからこそ、肌にフィット感が悪いのが惜しく感じる。

この形状さえ改善されていれば、誰にでも進められる名機になれた可能性がある。

【総評】
構造の欠点があるので誰にでも薦められるわけではないが、音質は良く、遅延なくゲームができるなどの利点もある。

自宅での利用が前提で、尚且つ骨伝導で気軽にスマホゲームを楽しみたいという人には良いかもしれない。

【点数】 ★★★★★★★ 7/10

【イヤホンレビューに使ったDAP,音源,アルバム】

OPPO Reno3a(apt-x接続) + Amazon Music HDによるサブスク音源
・cocomi/de l'amour(クラシック) ◎
・MO/Motordrome(ポップス,女性ボーカル) ◎
・ハルカミライ/ニューマニア(J-POP,ロック) ○
・ましのみ/ぺっとぼとレセプション(J-POP,女性ボーカル) ○
・菅田 将暉/COLLAGE(J-POP) ◎
・Ciel/All We Have Is Each Other(テクノ) ○
・Innis Channel, Losis S. Sarid/Where The Round Things Live(実験音楽) ◎
トロンボーン・ショーティ/Lifted(ジャズ) ○

※私はアルバム全曲を通して聴く事を好み、1曲単位では聞かないです。
※かなり相性が良い→◎ 相性が良い→〇 あまり良くない △