【高音】★★★★★
【中音】★★★★
【低音】★★★★
【傾向】フラット
【解像度】良い
【分離感】良い
【音場】普通
【フィット感】普通
【取り回し】普通
【ドライバー】1DD
【発売当時の値段】23400円
★良い点★
・フラットながらリスニングライクで楽しく聞ける音
★悪い点★
・特徴に欠けるチューニング
こちらはW+Gからリリースされたダイナミックドライバーのイヤホンだ。
今回はこちらをレビューしてみよう。
1、音質以外の評価
シンプルながら高級感のあるハウジングは個人的には好印象だ。
イヤーピースは傘が長いタイプと短いタイプ、2種類3ペアとなっていた。
短い方がどちらかと言えば装着感は良かったが、ペラペラのイヤーピースで高性能とは言い難いので、必要に応じてサードパーティー製を使う方が良いように思えた。
またキャリングポーチも付属しており、革製の高級感のあるものだった。
2、音質評価
高域は明瞭。音源によっては刺さる直前の音だが、このぐらい刺激的な方が個人的には好ましく思えた。
中音域も明瞭。ボーカルは男女ともに得意な印象だ。
低域は量感は控えめだが、タイトかつ、解像度も高めで上質に思えた。
フラット~弱ドンシャリなサウンド。金属ハウジングならではの少し硬めの音。
分離はかなり良くて、デスメタルのドラム連打の音もしっかりと分離させていた。
ジャンルは万能に対応できて、ポップスからEDM、ジャズからクラシックまでなんでも楽しく聞くことができた。
以前にレビューした「T-one」に比べると低域の量感が減って、よりフラット寄りになった印象だ。
「T-one」の量感ある低域も個人的に好みだったので、どちらが良いかと言われると甲乙つけがたいが、より多くの人に好まれるのは「T2」のチューニングであるように思えた。
インピーダンスも低く機材の出力が控えめでも良い音が鳴るのは有り難かった。また、アンプの性能にも応えてくれるポテンシャルもあった。
メーカーも日本では知名度が低く、音作りやデザインも地味な印象なのだが、個人的には20000円代のイヤホンでも屈指の完成度に思えた。
【総評】
金属ハウジングで、分離も良くて、ポップスだけではなくメタルなどのエクストリームミュージックにも対応できる個人的に好みのイヤホンだ。
今後も使い続けるでしょう。
【点数】 ★★★★★★★★★ 9/10
【名機認定!!!】
【イヤホンレビューに使ったDAP,音源,アルバム】
●Huawei P30 lite + μAMP109G2(ALO audio Cryo SXC 18G mini to miniによるアナログ接続) + Amazon Music HDによるサブスク音源
・感覚ピエロ/NULL(ロック) ◯
・salute/TRUE MAGIC(ハウス) 〇
・Clairo/Charm(ポップス) 〇
・折坂悠太/呪文(J-POP) ◯
・a子/GENE(J-POP,女性ボーカル) ◎
・Newspeak/Newspeak(J-POP) ◯
●Cayin N5ii(3.5mm 直刺し)
・大橋彩香/REFLECTION(アニソン,女性ボーカル) ◎
・Morbid Angel/Covenant(デスメタル) ◎
※私はアルバム全曲を通して聴く事を好み、1曲単位では聞かないです。
※かなり相性が良い→◎ 相性が良い→〇 あまり良くない △