私はイヤホンハンター

オーディオで破産!生活保護まで、あと一歩!!

CCA「A10」中高域勝負のフルBAイヤホン!!

【高音】★★★★★
【中音】★★★★
【低音】★★
【傾向】フラット
【解像度】良い
【分離感】良い
【音場】普通
【フィット感】普通
【取り回し】普通
【ドライバー】5BA
【発売当時の値段】6800円

★良い点★
・金属質のクールな音
・解像度が高い

★悪い点★
・低域の存在感が薄い

こちらのイヤホンは当時C10などの名機で有名になっていったCCAのフルBAイヤホンだ。

今回はこちらのイヤホンをレビューしてみよう。

1、音質以外の評価
金属製のハウジングに、ブルーの印象的なカラー。高級感もあって個人的には好ましく感じた。

イヤーピースは3ペア。多くのCCAのイヤホンに付属しているもので、可もなく不可もなくだ。

ケーブルも他のCCAのイヤホンにも採用されているもので取り回しも普通だ。

2、音質評価
高域は明瞭でしっかりと伸びながらも刺さらない絶妙なバランスだ。

中域も明瞭。ボーカルは特に聞き取りやすく女性ボーカルが得意に感じた。

低域はほとんど量感が感じられず、DAPやアンプで調整することでかろうじて聞き取れる印象だ。

正直、一般的には評価されづらいイヤホンだと感じた。

低域がほとんど出ていないためジャンルを選ぶのと、同社のC10が優れたイヤホンだったこともあり、存在感も薄まった印象だ。

ただ低域は沈み込みが浅いだけで、タイトで淡々としたベースの音は個人的には嫌いじゃなかった。

また価格帯を考えれば圧倒的な解像度で、フルBAドライバーらしい高解像度の中・高域重視のサウンドはお値段以上と言えるだろう。

またアコースティックな音源の繊細な表現はかなり好ましく感じた。音の立ち上がりも早いのでハイテンポなアニソンにも合うように感じた。

アコースティックな音源や、ポップス、ボーカル物の他、低域を重視しないならクラシックやサントラのような壮大なサウンドにも合っていると感じた。

癖はあるものの、色々とポテンシャルは感じるサウンドだった。

【総評】
他人には薦めづらいけれど個人的には好きなサウンド

癖のあるサウンドが好きな方や、オーディオの中~上級者のおもちゃとしてはおすすめだ。

【点数】 ★★★★★★★★ 8/10

【イヤホンレビューに使ったDAP,音源,アルバム】

Huawei P30 lite + ADL STRIDE + (ADL EVO0402SHRFMJによるアナログ接続) + Amazon Music HDによるサブスク音源
・大比良 瑞希/HOWLING LOVE(J-POP,女性ボーカル) ◎

OPPO Reno3 A + Fiio Q5s(LDAC接続) + AM3D(3.5mm) + Amazon Music HDによるサブスク音源
・Cocomi & 牛牛/Mélancolie(クラシック) ◯
ジョシュア・レッドマン/where are we(ジャズ) ◯

OPPO Reno3 A + iBasso DC03 + Amazon Music HDによるサブスク音源
ANGRA/Cycles Of Pain(メロパワ) ◎
・コールド・ウォー・キッズ/Cold War Kids(ロック) ◯

●Fiio M9(3.5mm直挿し)
・神崎エルザ starring ReoNa/ELZA(アニソン,女性ボーカル) ◎
藤川千愛/嬉しい声をほんのちょっと(アニソン,女性ボーカル) ◎
とある魔術の禁書目録 II ORIGINAL SOUND TRACK 2(アニソン,サントラ) ◎

※私はアルバム全曲を通して聴く事を好み、1曲単位では聞かないです。
※かなり相性が良い→◎ 相性が良い→〇 あまり良くない △