私はイヤホンハンター

オーディオで破産!生活保護まで、あと一歩!!

KINERA「SEED」硬めの高音が癖になるハイブリッド型イヤホン!!

【高音】★★★★★
【中音】★★★★★
【低音】★★★
【傾向】カマボコ
【解像度】良い
【分離感】良い
【音場】普通
【フィット感】普通
【取り回し】普通
【ドライバー】1BA + 1DD
【発売当時の値段】5000円ぐらい

★良い点★
・伸びのある素晴らしいボーカル表現
・スネアドラムの気持ちいい音

★悪い点★
・低域の量感が少なく解像度が低め
・刺さりやすい高域

こちらはKINERAのエントリーモデルで1BA + 1DDのモデルだ。

国内では既に「Bd005E」が高い評価を得ており、同じドライバー構成の新作として当時は期待されていた。

今回はこちらのイヤホンをレビューしてみよう。

1、音質以外の評価
SHUREのイヤホンを思わせるデザインはフィット感良好。イヤーピースも必要十分だ。

プラスチック筐体ながら黒で統一されたハウジングやケーブルは高級感があると感じた。

また安価なイヤホンでMMCX端子の物は多くないので、リケーブル入門にも良いだろう。

2、音質評価
高域がかなり特徴的で、ボーカルは天井を感じさせないぐらいに伸びる。またスネアドラムのカチッとした音が気持ちよい。

中音域も明瞭でボーカルは特に前に出てくる印象だ。女性ボーカルが得意に感じた。

低域はタイトで量感少なめだが、このぐらいの量が好ましいと感じる方もいるだろう。

スマートフォン直挿しだと低域は少しボヤけた印象だったが、アンプを使用したりリケーブルで解像度を上げられると感じた。

極端に高域の主張するチューニングで、音源によっては刺さりやすく感じた。好みは別れそうだ。

ボーカル表現も得意だが、クールな表現で、余韻はあまり感じられない。

中・高音域の明瞭さは5000円以下のイヤホンではダントツで飛び抜けていた。

また解像度以上に、硬めの高域の音が気持ち良くて癖になった。

バンドサウンド、打ち込みサウンド、どちらも得意だが、低域の押し出しが弱いためロックは音源を選びそうだ。

同等の理由でEDMも曲にもよるが、もう少し低域の量感の欲しい場面があった。

クラシックやジャズでも低域の沈み込みの浅さが気になるので、総じてポップスを聴くのに適したイヤホンだと感じた。

スマートフォン直挿しでも十分に鳴るが、前述した通り少し低域がボヤけて感じるので、アンプやDAPがあるなら、機材を使った方が好ましいと感じた。

またリケーブルや機材次第で音質をかなり上げられるポテンシャルを持っていると感じた。

【総評】
万能とは言えないが、全体的に硬めのパキッとした音は癖になる。

リケーブルなどで音を追い込む楽しみもあり、非常にポテンシャルの高い1本だと感じた。

個人的に5000円前後のイヤホンではダントツで好きなイヤホンの1つで、今聞いても唯一無二の個性を持ったイヤホンだと感じた。

【点数】 ★★★★★★★★★ 9/10
【名機認定!!!】

【イヤホンレビューに使ったDAP,音源,アルバム】

OPPO Reno3 A + iBasso DC03 + Amazon Music HDによるサブスク音源
・AURORA/The Gods We Can Touch(ポップス,女性ボーカル) ◎
・青葉市子/アダンの風(J-POP,女性ボーカル) ○
・ABUNAI/Chrysails(ポップス) ○

●Cayin N5ii(3.5mm 直刺し)
・米津玄師/YANKEE(J-POP) ○
パスピエ/ニュイ(J-POP,女性ボーカル) ○
PSYCHO-PASS Complete Original Soundtrack 2 [Disc 2](アニソン) ○

※私はアルバム全曲を通して聴く事を好み、1曲単位では聞かないです。
s ※かなり相性が良い→◎ 相性が良い→〇 あまり良くない △