私はイヤホンハンター

オーディオで破産!生活保護まで、あと一歩!!

ヘッドホン日記1「ULTRASONE Go Bluetooth」

2022年5月、以前にレビューも済ませたULTRASONEの「Go Bluetooth」を持って外に出かけた。

 

 

ちょっと側圧が強くて長時間使用していると疲れるが、途中で外したり休憩すれば問題なしだ。

 

 

最初はポタアンを通して有線で鳴らしていたのだが、思ったより音量が取りづらく、スマホとポタアンを重ねた物体も重くて邪魔に感じた。

 

結局、途中でapt-xによるBluetooth接続に切り替えたのだが、聴覚上ではあまり音質が変わらないどころか、音量が取りやすい分、無線のが音が良く聞こえた。

 

定価の20000円ほどのヘッドホンと考えると、もう少し解像度が欲しいところだが、私は中古で3000円ほどで買っているので何の文句もない。

 

ULTRASONEの専売特許、S-Logicの効果のせいか、改めて音場が広くて驚く。

 

ポータブルホンでも、これだけの音場の広さがあれば、スピーカーで聞いてるように錯覚しない事もない。

 

音が固めなのでロックに向いているとも言われるが、個人的にはロックよりも、打ち込みメインのポップスやテクノ、EDMに向いていると思う。

 

特にEDMを聞いた時に演出される重低音はフラットではないだろうが、クラブにいるような臨場感を味わえる。

 

https://www.youtube.com/watch?v=n6zZ5jmQHqY

これ聞いてたんだけど、凄い低音の沈み込み。これほんまもんのクラブやんけ。

 

私は少ない手取りのほとんどをオーディオに費やし、日常生活で使えるお金は少ないので、よく外でお酒を飲みながらヘッドホンでEDMを聞く。

 

こうすると野外フェスに行ったような気持ちになれるし、クラブの入場料やドリンク代がかからなくてコスパが良い。

 

たかだか、100円~200円程度の酒でクラブに行ったような爽快感を味わえるのだから、これがヘッドホンの有効な使い方と言えるだろう。

 

この日はローソンで買ったハイボールを飲んで商店街を散歩した。酔っ払って気持ちよかった。

 

 

良いヘッドホンだと思ったが、側圧が強くて耳が潰れてダンボみたいになってしまうので、次はまた別のヘッドホンと共に道を歩もう。

 

【ヘッドホンレビューに使ったDAP,音源,アルバム】

 

Huawei P30 lite + μAMP109G2(AudioQuest Big Sur(3.5mm - 3.5mm)によるアナログ接続) + Amazon Music HDによるサブスク音源

・ヘイルストーム/Back From the Dead(ハードロック)

macico/bloom - EP(エレクトロニカ,R&B)

 

OPPO Reno3a(apt-x接続) + Amazon Music HDによるサブスク音源

Bogdan Raczynski/Addle(エレクトロニカ)

Alignment/Anxiety(EDM)

Alignment/Orderly Chaos - EP(EDM)

Sea Girls/Homesick (Deluxe)(ロック)

・アリソン・ワンダーランド/Loner*1

・大貫 妙子/SUNSHOWER(J-POP)

Kan Sano/Tokyo State of Mind(J-POP)

The Walters/Try Again - EP(ロック)

 

私はアルバム全曲を通して聴く事を好み、1曲単位では聞かないです。

かなり相性が良い→◎ 相性が良い→〇 あまり良くない △

*1:EDM