私はイヤホンハンター

オーディオで破産!生活保護まで、あと一歩!!

SOUNDPEATS「Opera 05」変態構成の旗艦モデル!!

【高音】★★★★
【中音】★★★★
【低音】★★★★★
【傾向】フラット
【解像度】良い
【分離感】良い
【音場】普通
【フィット感】普通
【取り回し】普通
【ドライバー】2BA + 1DD
【発売当時の値段】10080円

★良い点★
・細かい音まで拾う

★悪い点★
・低音の沈み込みが浅い
・ノイズキャンセルの効きがやや弱い

こちらはSOUNDPEATSのフラッグシップイヤホンだ。

クラウドファンディング専用販売で、後に一般販売もされるのではないかと予測している。

今回はこちらのイヤホンをレビューしてみよう。

1、音質以外の評価
SOUNDPEATSとしては1万円越えの高級路線なのもあってか、イヤホンケース、イヤホン、共に金色がアクセントになり高級なアクセサリーのような感覚があった。

ただハウジングは結構大きめで耳から飛び出るので、このデザインが受け入れられないと恥ずかしく感じる方もいるかもしれない。

また装着感は悪くはないが密閉感が強く好みが分かれそうな装着感だ。古いイヤホンだがZERO AUDIOのTWZ-1000に近い装着感だ。

また装着感の割には遮音性があまり高くなくて、ノイズキャンセルを併用しても都心部の公道だと雑音や車のエンジン音が目立つような印象だ。

あくまでノイズキャンセリングや外音取り込みに関してはおまけ程度の機能で、SONYBOSEのイヤホンレベルのものは期待しない方が良いだろう。

イヤーピースは可もなく不可もなくだ。

2、音質評価
高域は明瞭だが刺さる印象はない。優しくも鮮明な音という印象だ。

中域は明瞭だがリズム隊と同じ位置で定位する印象だ。男女ボーカルの得手不得手も特に感じなかった。

低域はそれなりに量感はあるが沈み込みは浅く、全体の中では存在感が薄めだ。

EDMやロックを聞く時には押し出しが足りないと感じる時もあった。

SOUNDPEATSのイヤホンと言えば低音過多のドンシャリなイメージがあるが、今回のイヤホンは今までとは随分違った印象だ。

中・高音域重視で、低音控えめ。どちらかと言えばアコースティックな音源や、ジャズ・クラシックが合う印象だ。

個人的にはジャズを聞くのに一番適していると感じた。

弦の擦れる音まで聞こえるぐらいに細かい音を拾うのでミドルテンポの音源をじっくりと聞くのに適していると感じた。

反対に描写が丁寧すぎるが故に、スピード感はあまり感じづらいチューニングだと感じた。

公式アプリのイコライザーで音質を変えられるので、ある程度は万能に各ジャンルに対応できる印象だ。

EDMやテクノも「電子音楽」のイコライザーにすると高音が強調され、低音の量感こそ少ないものの悪くなかった。

【総評】
これまでのSOUNDPEATSイヤホンのようなわかりやすさがなくて方向性が掴みづらいイヤホンだ。

良い音には間違いないのだが、聞く音楽や、聞く者の感性によって印象が変わる気がした。

ただ2BA + 1DDという変態的な構成も含めてオーディオマニアを刺激するだけのものはあると感じた。

【点数】 ★★★★★★★ 7/10

【イヤホンレビューに使ったDAP,音源,アルバム】

OPPO Reno3 A(LDAC接続) + Amazon Music HDによるサブスク音源
・久石 譲 & ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団/A Symphonic Celebration - Music from the Studio Ghibli Films of Hayao Miyazaki(クラシック) ○
・Phi-Psonics/Octava(ジャズ) ◎
・Galcher Lustwerk/Lustwerk II(テクノ) ◎
絢香/Funtale(J-POP,女性ボーカル) ○
・清水 翔太/Insomnia(J-POP,ヒップホップ) ○
・Ayron Jones/Chronicles Of The Kid(ロック) ○

●Fiio M9(3.5mm直挿し)
・Homecomings/New Neighbors(J-POP,女性ボーカル) ○
・レン (楠木ともり)/To see the future(アニソン,女性ボーカル) ◎
・hide/HIDE YOUR FACE(ロック,ヴィジュアル系) ○

※私はアルバム全曲を通して聴く事を好み、1曲単位では聞かないです。
※かなり相性が良い→◎ 相性が良い→〇 あまり良くない △