私はイヤホンハンター

オーディオで破産!生活保護まで、あと一歩!!

Campfire Audio「IO」滑らかな中音域にウットリ。高域はどこまで伸びる!!

【高音】★★★★★

【中音】★★★★★

【低音】★★★

【傾向】フラット

【解像度】良い

【分離感】良い

【音場】広い

【フィット感】良い

【取り回し】普通

【ドライバー】2BA

【発売当時の値段】36612

★良い点★

・明瞭で息遣いまで聞こえそうなボーカル表現

・解像度高くキラキラとした高音

 

★悪い点★

・低音の量感が少なめ

 

こちらは高級IEMや、名機ANDROMEDAで有名なCampfire Audioのイヤホンだ。

 

同社のイヤホンにしては2BA4万を切っていて、割とリーズナブルな品だ。

 

今回はこちらのイヤホンをレビューしてみよう。

 

1、音質以外の評価

ケーブルは既に高い評価を得ている「Litz Wire Earphone Cable」のスモーキーカラーバージョンが採用されており、イヤホンの色によりマッチした形になっている。

 

ビルドクオリティは言わずもがな、宝石のような外観が所有欲を満たす。

 

イヤーピースにもよるが、Final Eタイプが元から付属してくる。サイズ感が合えば遮音性もかなり高く、装着感も良好と言えるだろう。

 

2、音質評価

高域はどこまでも伸びるような、同社のANDROMEDAを思わせる音で、価格帯の中でも特別に優れていると感じる。音源によっては刺さると感じる方もいるかもしれない。

 

中音域も明瞭。特に女性ボーカルは得意としていて、息遣いも聞こえてくるかのようだ。

 

低域は量感としては少なめだが、タイトで締まりがあり、適度なアタック感がある。アンプとの組み合わせ次第で十分な量感が確保できると感じた。

 

Campfire Audioのイヤホンはインピーダンスが低めのため、スマートフォン直挿しでもしっかりと音量が取れるし、音質的にも、ある程度満足ができる。

 

ただしアンプを使った時の化け方もかなりのもので、ポテンシャルを感じさせる。

 

IOに限った話ではないが、同社のイヤホンはハイゲインで使用したり、出力の強めのアンプだとホワイトノイズが大きく出る印象のため、できるだけローゲインで鳴らしていきたい。

 

個人的な好みの話だが、同社のイヤホンの中では一番好きで、中音域の滑らかな音にはウットリとしてしまう。

 

【総評】

今回レビューのために改めて取り出してみたのだが、完全に私の好みのチューニングで、どんな音楽を聞いても楽しかった。

 

中・高域よりの、やや派手なサウンドだが、そういったものが好みの方は是非試聴してみてほしい。

 

お値段以上のパフォーマンスを感じられるはずだ。

 

【点数】 ★★★★★★★★★★ 10/10

【名機認定!!!】

 

【イヤホンレビューに使ったDAP,音源,アルバム】

 

Huawei P30 lite + MH Audio HA-1(HUM Interconnect cable (3.5mm to 3.5mm)によるアナログ接続) + Amazon Music HDによるサブスク音源

Duster/Together(ポップス)

 

●Calyx M(3.5mm 直刺し)

eill/PALETTE(J-POP,女性ボーカル)

TWICE/Taste Of Love(K-POP,女性ボーカル)

GAUZE/EQUALIZING DISTORT(女性ボーカル)

 

●LUXURY & PRECISION L5 PRO(3.5mm 直挿し)

DUSTCELL/自白(J-POP,女性ボーカル)

 

Huawei P30 lite + μAMP109G2(AudioQuest Big Sur(3.5mm - 3.5mm)によるアナログ接続) + Amazon Music HDによるサブスク音源

Monobox/Regenerate(テクノ)

・ジュリアン・レイジ/Squint(ジャズ)

バルト海フィルハーモニック & クリスチャン・ヤルヴィ/Richter: Exiles(クラシック)

 

私はアルバム全曲を通して聴く事を好み、1曲単位では聞かないです。

かなり相性が良い→◎ 相性が良い→〇 あまり良くない △